London opened up an another opportunity for me and
allowed me to get to know Mr. Dai, a chief of smoked goods merchant (i.e.
salmon, eel, etc.) and also a supervisory figure among a group of fishermen specialising in elver
fishing – a type of young eel I had been searching for quite some time to
acquire. I made a detour on my way home from
Cornwall and stayed in Ross-on-Wye, a small but deeply historical town located
on River Wye in Herefordshire. During daytime, I have enjoyed fishing Atlantic
salmon and trout at beats of River Wye owned by Mr. Dai, while experiencing and
observing Britain’s traditional elver fishing at night before its season comes
to an end.
Mr. Dai’s facility attracts significant number of
licensed fishermen to bring in captured elvers one after another throughout the
night, which then will be temporarily gathered in a large-scale vessel designed
for its exclusive use. Eel is already aged two by the time it finishes travelling
a river upstream, nonetheless it will not have fed on bait and survives the
long journey by obtaining sufficient energy from nutrition stored in its stomach
since it was a larva. The captured
elvers are, then, accustomed to be fed cod roe within the vessel before being transferred to farming
facilities located all over Europe.
Additionally I was filled by a sense of satisfaction
for being able to land an Atlantic salmon for the first time in my personal fishing
life. Again, I would like to thank everyone I had met during this amazing trip.
以前から私が探し続けていたElvers,シラス鰻漁をしている漁師の取りまとめ役であり、サーモンや鰻などの燻製を作っている業者の親分であるDai氏とロンドンで知り合い、Cornwallからの帰る途中、Ross on WyeというWye川沿いにある歴史的街に滞在し、日中はDai氏の所有するWye川のビートでアトランティックサーモンや鱒釣り、夜中にシーズン終了間直の英国の伝統的なElversフィッシングを見に行きました。
釣り場に行くと、そのあまりにも古典的な漁の方法に驚かされました。約80センチ(規則により、使用できる最大の大きさ)ほどの網を足元に仕掛け、満ち潮、引き潮、夜中に二回やってくる潮位の差によって出来る流れで岸沿いに押しやられて昇ってゆくElversを掬い取ると言う単純な仕組みです。その網も考え尽くされた構造で、獲った稚魚を保存する網を張った木枠も含め、すべて釣り人個人の手作りによるものだそうです。
釣り人と話している最中に、私がElversを食べた経験を尋ねられると、“日本でごく僅か、10匹ほどで数千円で”という答えしか出来ませんでした。その後もスペインなどで機会を伺っていましたが、なかなかチャンスが無かったというと、それならと言うことで傍の焚き火にフライパンをかざしました。本当ならベーコンがいいものの、手持ちが無いのでソーセージを焼いて脂を出し、その脂で焼くようです。貴重なものなのでほんの一口と思っていたところ、日の入りから約4時間かけて二人で獲った収穫分全て、フライパン一杯に入れてしまった大盤振る舞いには驚きました。“高級レストランで食べたら数千ユーロ?”という非常に繊細な味わいの中、微妙に火を通した口ざわりは非常に珍味でした。思わぬ体験をさせてもらったことにDaiさん、釣り人たちに改めて感謝です。
趣味の釣りの方でも人生初めてのアトランティックサーモンを釣り上げることができ、大満足。多くの人々に感謝感謝の旅でした。