********** Yoshinori Ishii Executive chef of Japanese restaurant UMU in London ******************

------------------ 英国の日本料理店 UMU 総料理長 石井義典 のつれづれなる話 ------------



Wednesday 6 January 2016

Presenting Japan event プレゼンティングジャパン


“Presenting Japan”, one of projects created by the team of ‘Cool Japan’ in the aim to globally promote the country in all respects, was held at Queen Elizabeth II Centre in Central London, sponsored by Japanese ministry offices. The showpiece of the event, Day 1’s theme was “Cultural Food”. In contrast to preceding food-related events hosted by government, which focused outputting information, rather one-way from Japan side, the programme was built on a principle to deliver ‘authentic voices on topics the local audiences truly fancy’, an approach that got my empathy. I was given an opportunity to take charge in overall coordination, conduct presentation and speech, and provide finger-food for Sake pairing.
I asked my friends for hands who I unite together with for various situations in everyday life, a group of professionals tirelessly disseminate Japanese cuisine in many aspects in their respective fields. Thankfully they joined in with good graces.
The event commenced with a presentation from JSS. Umu and The Ledbury jointly prepared finger-food throughout presentations, and a selection of Sake was served and paired with each dish.  
 
The speakers of the day included; Executive chef Brett Graham of The Ledbury, contemporary European cuisine undoubtedly the most celebrated in London right now, on ‘Japanese ingredients and culinary art from a chef’s perspective’; Sybil Kapoor, a food journalist with the deepest understanding of Japanese food within the British market, on ‘Japanese cuisine and culture in the eyes of the Brits, and prospective developments’; a Bizen-ware artist Kazuya Ishida, who, as an acting representative of Bizen, participating in on-going research on ascending kiln in conjunction with University of Oxford, on ‘On-going Britain-Japan joint projects; unmistakable tie between food and tableware’; Umu’s own star head sommelier Ryosuke Mashio, on ‘Sake marriage and its potential in restaurant scene – in comparison with wine’; and myself on ‘Glancing into Japanese passion towards ingredients through Ikejime, and one-of-a-kind culinary uniqueness that established in co-relation to the ardor and industrial progression’. Each one of us individually received a counsel from sponsoring TED, and carried out respective demonstration and presentation.
To my friends who gave all effort from preparation stage to the very day, simply for the diffusion of Japan to the wider world, I send out my deepest gratitude. 

 日本の省庁主催の、クールジャパン事業の推進のためのプロジェクトの一環で、日本のあらゆる分野を海外で発信するためのイベント、”Presenting Japan”が一週間にわたってロンドンの中心地、クイーンエリザベス二世会館にて行われました。その目玉となる初日のテーマが“食と酒”で、今までの政府主催の多くの食に関するイベントが日本サイドからの一方的な情報提供だったことに対し、“地元の観客が本当に欲しい情報を生の声で”という考え方に共感し、全体のコーディネート、自らのプレゼンとトーク、酒とのペアリングのフィンガーフードの提供を担当させていただきました。
私の日常の中で仲間としていろいろな場面で協力し合う、また、それぞれの立場で日本の食にまつわることを常に発信し続けている仲間達に協力を依頼し、みな快く引き受けてくれました。
現在ロンドンで最もといっていいほど大人気の欧州料理店、Ledbury のエグゼクティブシェフ、Brett Grahamによる“シェフの目線から見た日本食材と料理法”、英国では最もといっていいほど日本料理を深く理解しているフードジャーナリストのSybil Kapoorによる“英国人から見た日本料理とその文化、これからの展望”、備前の陶芸家で現在オックスフォード大学と共に登り窯の研究を備前代表で頑張っている石田和也による“現在の英日合同による活動、料理と食器の深いつながり”当店の花形ヘッドソムリエである真塩亮介による“レストランの現場から見た料理と酒との楽しみ方、ワインとの比較”そして私の“いけじめを通してみる日本人の食材に対する情熱と、世界に類を見ないそれに関わる全ての産業の発達に助けられる日本料理の特殊性”と、それぞれ協賛であるTEDからプレゼンテーションの助言をもらいながらそれぞれデモンストレーションとプレゼンテーションをこなしました。
イベントのはじめには日本酒造組合中央会によるプレゼンテーション、また、全てのプレゼンテーションに合わせてUMULedbury合同でフィンガーフードを提供し、その料理に合わせた酒がペアリングされました。
日本を発信するために皆懸命になって準備段階から当日まで協力してくれた仲間に感謝感謝のイベントとなりました。